みかみ氏のAIカレッジは怪しい?AIマネタイズの評判

当ページのリンクには広告が含まれています。

AIみかみ氏スタートダッシュコンサル AI

まいど。サラリーマン副業検証人はぐみんです。

今回は、みかみ氏のAIカレッジについて内容と評判掘り下げていきたいと思います。

AIを使ったスクールや稼ぐっていう情報はめちゃくちゃ流行ってますよね。

SNSで広告を見ない日はないのではないでしょうか?

そんな中で、みかみ氏のAIマネタイズ広告ご覧になった人も多いのではないでしょうか?YoutubeやInstagramでよくみかけますかね。

若そうなのに色々な事に挑戦してそうだし、なんだかすごいな~とか思います。

AIを使用して稼ぐるようになったら楽できる?って思っちゃいますよね。

でもよくわからないし実際どんなもんか確認してきましたので、AIを今後利用して稼ごうと考えている人の参考になればうれしいです。

どのような内容なのか、投資初心者にもわかりやすくまとめましたので見ていってね。

みかみ氏のAIカレッジ概要

まず最初に結論から述べますと、AIカレッジを受講しても稼げるようになるかは、「その人のゴールが明確になっているか?」が非常に大事だと考えます。

いくら0→100を達成しても100がその人のゴールかどうかがはっきりしていないと、それに向かって進んでいるのかわからなくなり、結局また0に戻ってしまうこともあるためです。

副業として月10万円稼げるようになるぞ!とか、起業してサラリーマンから脱却するんだ!といった具体的な目標が必要となりますよね。

そんな私も副業をはじめるにあたっては、ゴールが明確になっていたわけではありませんでした。

何となく本業と別の収入がてにはいればいいなーぐらいでしたから、そのような方がいきなりみかみ氏の熱量に飛び込んでしまうと空回りして終了してしまう可能性もあると考えます。

肝心のAIカレッジの中身に関しては、

1. AIツールを学習する
2. ツール同士のつなぎこみスキルを習得する
3. AIを使ってできる業務を増やす
4. 案件を獲得する
5. 組織化、単価上げ、横展開、ツール化等で収益を増やす

といった学習からスタートして、最終的には収益化までを目指した教育ツールであると考えられます。

実際のところは紹介ページ等がありませんので、同様にSNSマーケティングが学べるセンサーズと同様かそれをアップデートしたような形ではないかなと想像されます。

具体的には動画を中心に学びながらLINEコンサルや質問に回答していくというスタイルとなります。

特定商取引法に基づく表記

販売事業者名 アドネス株式会社
代表責任者 三上功太
所在地 東京都新宿区四谷4-10-12
電話受付時間 10:00~18:00(土日祝日を除く)
販売価格 ・あなた専用オリジナル0→100ロードマップ作成会:0円
・SNSマーケ完全攻略ダイナマイト合宿:2,980円
・みかみの秘密の部屋:9,800円
・AIマネタイズ0→100スタートダッシュコンサル:0円
・AIXコンサルタント3日間完全攻略合宿:2,980円
・AIみかみ秘密の部屋:9,800円
・限界突破デザイナーデビューあなた専用オリジナル0→100ロードマップ作成会:0円
・デザイン限界突破3日間合宿:2,980円
・センサーズ:599,500円(消費税込)
・エスプラ :599,600円(消費税込)
・デザジュク:599,400円(消費税込)
・アドプロ :599,300円(消費税込)
・AIカレッジ:599,700円(消費税込)
・ギブセル :599,200円(消費税込)
・スキルプラススタートダッシュ:198,000円(消費税込)

引用:アドネス(株)HP

もうね、販売価格から商品まで全部書いてくれているから安心ですよね。

みかみ氏のプロフィール

みかみこうたさん

みかみ氏ですが、何年か前から東大生社長としてSNSとかで見かけるようになりましたよね。

東大入学起業して現在に至るまで

本名 三上攻太さん アドネス(株)で代表取締役社長をされています。

1998年10月15日生まれだそうで、2024年26歳になられます、めちゃくちゃ若いですよね。

今どきのイケメンって感じよな~

ゲームが好きすぎて、スマブラはかなりの腕前のようです。

ゲームはコスパいいでよ~とおっしゃっていたところ等は共感が持てますよね(^^)

アラフィフの私からしたら息子の年齢に近いです。笑

広島県広島市出身、高校3年時点で東京大学E判定→A判定になり、東京大学理科2類に現役合格したという経歴の持ち主です。

ちなみに東京大学は2024年春で退学になったそうですが・・・

E判定から合格するなんて、めちゃくちゃ地頭いいと思うんですよね。

いくら勉強法をみつけたとか言っても、凡人では普通ありえないですよね。

ちなみに東京大学の理科2類は「生物学、化学、物理学を中心とする生命科学・物質科学・数理科学の基礎」を主に学ぶそうですよ。
ちょっと東京大学は特殊で2年生にあがるときに分かれていくという感じになっていて、進級時に理学部・工学部・農学部に進学するスタイルになっています。

しかし、東大合格後は学生として起業して、成功を納めたが信頼していた人に詐欺で裏切られて、一度は借金生活を味わい、かなり紆余曲折あったみたいです。

しかしそこから這い上がって現在の活躍をみると常人とは一線を画す何かがあるのだと思っちゃいます。

最近は学生でもとっとと起業して自分でやりたいことを始める人が多いですよね。

Youtubeでも色々投稿されていて、しゃべりも上手く頭もいいんだろうな~というのがわかります。

おそらく狙ってのことでしょうが、ところどころ言葉のチョイスをきつくしているところがあり、そのあたりが成功者への嫉妬や、アンチを生み出している可能性を感じましたね。

結構若いのにしっかりと芯の通った活動をされているなと感じるのは、一度挫折を味わっているからかもしれませんね。

他にも本を出版されたり、上場企業の役員など多岐にわたって活動されていて、いかにも東大生というポテンシャルを発揮していますね。

アドネス(株)ってどんな会社?

みかみ氏が代表取締役社長をされている会社ですが、2021年設立の教育系ベンチャー企業と紹介されています。

ものすごい勢いで発展している会社として各種メディアでも取り上げられています。

元々みかみ氏はゲームをしながら、自分の好きなことをするためにお金を稼いだが、いざその生活を1年続けると虚しくなって、なにもやる気が起きなくなったそう。

みかみ氏がやはりお金と時間だけがあっても、人生は豊かにはならないと気づき立ち上げた会社と紹介していました。

HPに記載している通りWell-Beingを追求し、LTTを極大化する

お金はあとからついてきているだけ。という考え方をお持ちみたいです。

Xにちょいちょい会社の様子とかがアップされており、かなり自由な社風のようですがその分きちんと成果をだす必要がある中での話なんだと思いますね。

みかみ氏が東大という事もあり、錚々たる高学歴の人が集まっているように思います。

一緒に働きたい人は誰でもウェルカムとはいいながらも、私のような普通の人が門をたたくのにはハードルが高い気がしますよね。

引用:本人Xより

まああと単純に皆さん若そうですよね。

みかみ氏のAIカレッジ詳細について

AIカレッジはアドネス(株)から提供されています。

AIカレッジ参加方法

予約特典

AIカレッジについてですが、いきなり参加するというわけではありません。

まず、メールアドレスを登録すると「AIキャンプ」という件名で1日1通ずつAIに関するメールが届きます。

それが7日間送られてきた後、最終的に無料コンサルに誘導されます。

こちらの無料コンサルはZOOMで1~2時間時間が許す限り。

というすごい熱量でのコンサルになること必死なので、私のように流されてしまいそうな人は少し覚悟がいるかもしれません。

今回は、いきなりZOOMでのコンサルは気が引けるのでやめておきました

しかし、特典が10個もついていたので、ちょっとそれには惹かれたんやけど。

肝心の中身に関しては、前述していますがAIの学習からスタートして、最終的にはゴールに向けて収益化しようという内容みたいですが、また詳細なカリキュラムは分かり次第お伝えしますね。

AIカレッジ参加料金

無料のコンサルを受けた後、以下のいずれかを紹介されていくという流れになるんだと思います。

AIカレッジは約60万円と決して安い金額ではありませんので、中途半端な取り組みにならないよう参加をされたらと考えます。

AIXコンサルタント3日間完全攻略合宿(3日間で2,980円)

AIみかみ秘密の部屋:9,800円

AIカレッジ599,700円(消費税込)

メールから入って、個別ZOOMと販売の仕組みがみかみ氏のマーケティング方法そのものであり、売れていく仕組みづくりができている感じがしますよね。

みかみ氏のAIカレッジ参加するメリット、デメリット

ここまでAIカレッジについてまとめて来ましたが、実際に参加するにおいてメリット、デメリットをまとめてみました。

実際には個別ZOOMコンサルを実施してもらった上で、参加することになると思うので、デメリット部分も解消されるものとは思っていますよ。

メリット

・AIツールを使いこなすことができるようになる。
・複数のAIツールを使い応用できるようになる。
・AIを使用したマネタイズができるようになる可能性が高い。
・みかみ氏の熱い思いに触れることができる。

デメリット

・あくまで教育が目的の会社なので、案件の紹介や案件獲得のフォローに関しては不明
・教育内容が初心者向けではないかも(初心者OKとは記載ありますが)
・自分のやりたいことが明確でない人には向かない

みかみ氏のAIカレッジレビュー、口コミ

AIカレッジに関するレビューや口コミに関しては、サービス提供から間がないためかまだそれほど多くはありませんでした。

どちらもAIカレッジ参加者だと思いますが、特に悪い感じでもなく頑張りましょう。

といったスタンスです。

参照:X

参照:X

みかみ氏のAIカレッジは簡単にマネタイズできるようになるのか?

所得,お金

最後に結局、参加するからにはやはりマネタイズできるようになるかというところが気になりますよね。

結論から言いますと、「その人の技量によるところが大きいと思います。」

AIを使用した仕事はあるかもしれないが、それをどう使うか。

どんな仕事をとってくるか、営業(できるorできる人)が大事になってきますよね。

AI使って仕事するんだから安くできるよね?とか言われたら営業センスや交渉力が必要となります。

結局のところは、その人の経験とAIをどのように活かせるかが鍵になると考えます。

逆に既に自分の販売するスキルや、商品が確立されている人が学ぶとマーケティングは元々センサーズで評判がありますので、相乗効果でとんでもない結果を出す人が現れそうです。

すでにそのような人がいるとは思いますが。

まとめ

今回はみかみ氏のAIカレッジは怪しい?AIマネタイズの評判について掘り下げてきました。

個人的には、みかみ氏の考え方や、取り組まれている内容に関しては、若いのにしっかりとしたビジョンも持っており大いに共感できる部分がありました。

しかし、なんせ頭の良さがしゃべっていてもちょいちょいでているので、私のような普通のおじさんにはついていけるのかな~という感じは正直ありました。

AIを利用したマネタイズや、マーケティングセミナーがめちゃくちゃ流行っているのでそのなかから自分の求めるものを取捨選択していく力が必要となりますね。

ChatGPTで言えば、こちらのスクールなんかも参考になるかと思いますよ。

私のモットーは人生一度きり、やらなかった後悔よりやって後悔するです。

本記事が一緒に、ブログをがんばるきっかけになればいいなと思っています。

以上です。

またね~

コメント